AUTHOR

あんず

  • 2020年12月12日

小売企業のPERを調べてみた

株の勉強を始めると、まず最初にPERとPBRについての説明が出てきます。 ざっくり言うと、 PERは「株価が利益の何倍かを表す数字。投資した金額が何年で回収できるかが分かる。PERが低い銘柄ほど割安」 PBRは「会社が仮に解散した時、株主にどれだけの取り分があるかを表す数字。数値が低いほど割安」 た […]

  • 2020年12月11日

今日の株単語

今日の学習帳 今日は子どもがベビーカーで寝てくれたので、その隙にカフェで株の本を読みました。 今読んでいるのは「マンガでわかる最強の株入門」です。 (そのうちブログのアフィリエイトも調べたいな) 早速今日の勉強単語を紹介します。 移動平均線 一定期間における終値の平均を線で繋げたもの これは今日のヤ […]

  • 2020年12月10日

株単語

株に関する単語 日経新聞を読んでいても、知らない単語がたくさん溢れています。 一つ一つ調べ、そのうち調べなくとも日経が読めるようになりたいです。 「S&P500」 ニューヨーク証券取引所やNASDAQに上場している銘柄から代表的な500銘柄の株価を指数化したもの。 例)Apple、Amazo […]

  • 2020年12月8日

初めての収益

ご挨拶 こんにちは。あんずです。 育休中に何かスキルアップしたいと思い、株の勉強を始めました。 このブログでは私が学んだこと、感じたこと、株を買った成果などを書き溜めていこうと思います。 お付き合いいただける方がいらっしゃれば嬉しいです。 初めての収益 タイトルにもあるように、買った株を初めて売って […]